新潟県 道の駅 花夢里にいつ
まさに花の楽園! 花々に囲まれた道の駅
花の栽培が盛んな新潟市秋葉区。そこにある道の駅は、まるで温室?!
駅内に一歩入れば、二千種、四万鉢の花と植物に囲まれます。業者も買いに来るほどの品揃え。一般の方がこれだけの植物を一度に見る事ができる場所はそうそうありません。さらに一般のお客様が楽しめるように、旬の花のイベントや、手入れの講習会なども定期的に開催しています。
「生産者さんは、一つの品種をつくりあげるのに何年もの歳月をかけています。だからお客様には出来るだけ長く楽しんでもらいたい。手入れなどに関してわからないことがあれば気軽にスタッフに聞いてください。(笠原課長)」とのこと。ガーデニングのブームも続いていますが、初心者の方も、これで安心して花を育てる生活を始めることができますね。

スタッフのみなさん
一年中新鮮できれいな花を楽しめる道の駅!
2,000種、40,000鉢の花や苗!
施設のほとんどが温室になっていて、色とりどりの花や植物がたくさん並んでいます。
フルーツの苗も豊富!
手入れ講習会も開催
生産者や専門家に直接教えてもらえるので初心者でも安心!
当駅のオススメはコレ! 道の駅の銘花たち!
新潟市が生産量全国一位! アザレア
9月頃から翌年の5月頃まで出荷されます。種類もいっぱい。
クリスマスローズ
冬から春にかけて花を咲かせます。マニアがいるほどの人気。
花だけじゃない! 新鮮組
地元の農家さんが育てた新鮮な野菜や果物たち!
道の駅 花夢里にいつ
住所
新潟県新潟市秋葉区川根438
電話
0250-21-6633
定休日
12月31日、1月1日
営業時間
【9月〜3月】9:00~17:00
【4月〜8月】9:00~18:00