石川県 道の駅 千枚田ポケットパーク
「千枚田」の目の前! 見所と味わいの道の駅
海から立ち上がるかのような1004枚の棚田。日本で最も有名な棚田の代表格である「白米千枚田」に、道の駅千枚田ポケットパークは隣接しています。世界的な名勝地をこんなに間近に見ることができる道の駅というのは、とても珍しいのではないでしょうか。輪島市が朝の連続ドラマの舞台になったことも手伝って、連日、観光客で賑わいます。 この道の駅の魅力は、千枚田だけではありません。能登の山の幸から海の幸まで、ありとあらゆる地元の美味しさが集まる売場が、実は最大の魅力。「地元の方も野菜などを買いに、多くいらっしゃいますよ。(「きらめき」出口代表)」つまり、商品は地元の人のお墨付き。千枚田の絶景と能登の美味しさを味わえる、能登の一石二鳥な道の駅です。
世界農業遺産「能登の里山里海」のシンボル「白米千枚田」に隣接した道の駅!
白米千枚田
道の駅の駐車場を奥に進むと、目の前に広がるのは、海から立ち上がる千枚田の絶景!!
里山コーナー「きらめき」
主に地元の農産物や農産加工品、天然塩などを扱う「里山コーナー」。
里海コーナー「小島商店」
主に地元の海の幸、水産加工品を扱う「里海コーナー」。
能登の里山と里海の美味しさいっぱい!
【きらめき】輪島塩各種
焼き塩:¥520(税込) 80g:¥420(税込) 150g:¥730(税込)
【小島商店】能登の海の幸たち
あごだし(飛魚)、岩もずく、ふぐの卵巣をぬか漬けにした「ふぐの子ぬか漬け」など。
その場で味わうイートイン&テイクアウト
棚田米を使ったおにぎりセット(500円)などがおすすめ!
道の駅 千枚田ポケットパーク
住所
石川県輪島市白米町ハ部99-5
電話
0768-34-1567
定休日
年中無休
営業時間
8:30〜17:30 きらめき期間中(10/10〜3/13) 8:30〜20:00