福島県道の駅 からむし織の里しょうわ
うるち米で意外にあっさり 山の神様の大好物?
ばんでい餅
200円
かつては山仕事に入る前に山の神様に供えられたというこの「ばんでい餅」。木の切株の「盤台(ばんだい)」を臼の代わりに使ったことからこの名前が付いたといわれています。もち米ではなく、うるち米を使っているため、お腹にもたれにくく、意外にあっさり。そのあっさりした味わいが、じゅうねん(えごま)味噌のコクと香ばしさを引き立てます。空いた小腹にもちょうどいいサイズです。
※価格は税込価格です。